赤磐市(岡山県)

新着広報記事
-
文化
〔墳丘裾保存整備工事完了記念〕知らなきゃもったいない!両宮山古墳 和田・穂崎地区にある5世紀後半の前方後円墳(ぜんぽうこうえんふん)・両宮山(りょうぐうざん)古墳。「この山は何だろう…」と思いながら通り過ぎている人も多いのではないでしょうか。 両宮山古墳は、国指定史跡(昭和2年4月8日)で、墳丘(ふんきゅう)の全長は備前地域では最大規模の206m、全国で約40番目の大きさを持つ巨大古墳です。墳丘の内側には、水をたたえた濠(ほり)(内濠(うちぼり))が巡っており、...
-
くらし
認知症と共に生きる〜認知症になっても安心して暮らせる赤磐市へ〜 認知症は、誰もがなり得る身近な病気です。認知症の人が希望を持って暮らせる社会を目指して、令和6年1月に「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」が施行されました。 ◆認知症とは… さまざまな原因により脳に変化が起こり、それまでできていたことができなくなったり、生活に支障をきたしたりする状態をいいます。 厚生労働省の調査によると、高齢者の約3.6人に1人が認知症、またはその予備軍である軽度認知障...
-
くらし
[INFORMATION and COLUMN 情報ボックス]問合せ・市広報ラジオ番組 ■このコーナーでは、暮らしに役立つ情報やコラムを掲載しています。 ◆情報ボックス内でお知らせする市役所関係の電話番号は下記のとおりです。(市外局番086) ※仮移転後も電話番号の変更はありません。 ◇本庁代表…【電話】955-1111 ・秘書広報課…【電話】955-4770 ・総務課デジタル推進班…【電話】955-2694 ・くらし安全課…【電話】955-2650 ・市民課市民サービス班…【電話】...
-
くらし
[INFORMATION and COLUMN 情報ボックス]募集 ◆いざというときのために救命処置の知識と技術を! 日時:9月28日(日) 午前9時〜正午 場所:消防署北出張所 会議室 対象:一般 定員:5人程度 参加費:無料 申込期限:9月15日(月・祝) 問合せ・申込先:消防本部警防課救急係 ◆赤磐市スポーツ推進計画(素案)への意見募集 市民の誰もがスポーツに親しみ、生涯にわたって心身ともに健康で、豊かな生活を実現していくために、「赤磐市スポーツ推進計画(素...
-
イベント
赤磐市マスコットキャラクター あかいわモモちゃんお誕生日会 参加費無料 9月15日は、あかいわモモちゃんのお誕生日。 みんなでモモちゃんのお誕生日をお祝いしませんか。 日時:9月13日(土) 午前10時30分~11時30分 場所:中央図書館 多目的ホール 内容: ・モモちゃんとのチェキ会(数量限定) ・缶バッチ作り(数量限定) ・モモちゃんとうけどんのコラボ曲をみんなでダンス ・モモちゃんグッズが当たるお楽しみ抽選会 申込方法:赤磐市LINE公式アカウント...
広報紙バックナンバー
-
広報あかいわ 令和7年9月号
-
広報あかいわ 令和7年8月号
-
広報あかいわ 令和7年7月号
-
広報あかいわ 令和7年6月号
-
広報あかいわ 令和7年5月号
-
広報あかいわ 令和7年4月号
-
広報あかいわ 令和7年3月号
-
広報あかいわ 令和7年2月号
-
広報あかいわ 令和7年1月号
-
広報あかいわ 令和6年12月号
-
広報あかいわ 令和6年11月号
-
広報あかいわ 令和6年10月号
-
広報あかいわ 令和6年9月号
-
広報あかいわ 令和6年8月号
自治体ホームページ情報
公式YouTube
自治体データ
- HP
- 岡山県赤磐市ホームページ
- 住所
- 赤磐市下市344
- 電話
- 086-955-1111
- 首長
- 前田 正之